<終了>【株式会社ZOZO登壇】利益を上げるOMO戦略|顧客体験を上げるモール型OMOの活用と在庫戦略
こちらのセミナーの募集は終了しました。
上場小売企業の中期経営計画に必ずと言って良いほど入る「OMO」。業績向上のためには、顧客データを使った戦略的なスタッフコーデの活用や、消費者にシームレスな店舗⇆ECの誘導など、OMOの強化が必須となります。
しかし、「チャネルごとのデータ統合ができていない」「売上に繋がる施策が打てていない」「人的リソースの不足」などの課題をお持ちの企業が多く、成果創出までのハードルが高いのも事実です。
そこで、パーソナルスタイリング体験施設「niaulab」や複数のOMOサービスを提供する株式会社ZOZO ブランドソリューション本部の松清様にご登壇いただき、利益を上げるOMO戦略について徹底解説いたします。
- 株式会社ZOZO
ZOZOTOWNを活用したモール型OMOとは - フルカイテン株式会社
売上に繋がる在庫分析と施策の実践
Speaker

ブランドソリューション推進部ディレクター
株式会社アラタナにて150のECサイト構築とEC領域の課題解決に取組む。
2019年から株式会社ZOZOにてファッション領域のBtoBサービス提供を行い、モール型OMOのローンチに従事する。

プロダクトカスタマー部 部長
株式会社ファーストリテイリングに入社。ジーユー日本事業で店長やSVを経験した後に、海外(中国/台湾)で営業/教育責任者として、全店舗の統括、採用/育成プログラムやインシーズンの商売立案を担当。
その後、HR-Techスタートアップでカスタマーサクセスを経験しフルカイテンに入社。現在はプロダクトカスタマー部 部長として、将来の顧客が属する業種・業態を開拓し、市場を創造することに従事している。
開催概要
- 開催日時:2025年2月19日(水) 12:00~13:00
- 参加費:無料
- 対象者:小売企業の経営者や各部署のご責任者様
- 視聴方法:Zoomでのオンライン配信
※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお勧めいたします
本セミナーは、講演者も自宅から出演する形式です。
お申し込みいただいた方へのみ、視聴用のURLをご案内いたしますので、皆さまもご自宅などからご視聴いただけます。